お知らせ

2012-07-27 22:37:00

お久しぶりの更新です。

チョットサボっていました。(すいません)

昨日、お客様(仲良くしていただいている方です)から、お土産のお塩をいただきました。

このところものすごーい暑さなので、「塩分をとって♥」とくれました。

早速、お水にお塩を一つまみ入れて飲みました(しょぱーい)

ありがとね。  

この方は、歳も近い(全然私の方が年上ですが、、、、)とあって、お話や思う事が似ているのです。

楽しいですよ。

また、お待ちしておりますね。

 

 

明日も蔓山は、ランチより皆様をお待ちしております

ランチは午前11時30分~午後2時まで

ディナーは午後6時~午後10時までです

 

 

 

 

 


2012-07-06 03:51:00

食べログで、いろいろと当店の麻婆豆腐について書かれていますが、

勘違いしている方がかなり多く見受けられます。


山椒がいっぱい入る事、やたらと辛い事が、本場の四川料理の麻婆豆腐だと

思っておられる方がいますが、残念ながら見当違いです。

こちらでは、四川料理を、もっと深く理解して頂くために、料理に関する

ご質問等は出来る範囲でお答えしています。

(オーダーが立て込んでいる場合、即対応しかねますが・・・)

食べログの投稿などで、あまりにも勘違いをされたご意見等があった場合は、

点数を付ける側も、それなりに知識をもっていただかなくては・・・

と思ってしまうのが正直なところです。

本場の味を、より「わかりやすく」伝えてゆくこと、これも

当店の使命と考え、より満足していただける店となるよう

がんばってまいります。

 


2012-06-27 10:42:00
本日、臨時休業とさせて頂きます。
2012-06-21 19:53:00

こんにちは。

しばらくサボっていてすみません。

忙しい事を言い訳にパソコンに向かっていませんでした。(サボっていたので他方からお叱りが、    ごめんなさい(>_<))             

忙しい事は、大変うれしい事です。  が、、、、、、ちょっぴり身体にこたえます(正直なところ)。 

そんな時は、身体と気持ちをスッキリとさせます。

そのスッキリ方法は、「鍼灸」です。

私は「鍼」をしてもらうと、身体はもちろん気持ちまでスッキリほぐれるんです。

私の場合は、すぐに効き目が表れるんです(効果は個人差があります)。

「鍼」をしてもらった後は、さぁー がんばろー! って気持ちになり気合いが入ります。

そしてその鍼灸師さんが気さくな方で、私は大好きです。(ときちゃん先生いつもありがとうです)

さぁxxxxxxxxxxxxxxx  明日もがんばろう!

 

 

 

 

ちなみに夫も受けています。 

 

 


2012-05-25 23:04:00

おすすめの品が1品変わりました。

「牛もも肉と新玉ねぎのバルサミコ炒め」が、「牛もも肉とはぐら瓜の四川豆板醤炒め」に変わりました。

お味は、ピリ辛です。   

はぐら瓜は、、、、柔らかい瓜です。

名前の由来は、歯がグラグラした人も食べられるくらい柔らかい事からついたそうです。 

  

他のおすすめもご紹介します。

・花切りイカの生姜ソースがけ(前菜です)

・芝エビとブラックオリーブの塩味炒め

・桜えびの油そば

・平スズキの泡菜煮込み(泡菜とは漬物の事です)

 

 

私が、気に入っているのは芝エビとブラックオリーブの塩味炒めです(結構イケますよ)

おすすめの品は、ランチの時間もご注文okです。

 

 

ランチは午前11時30分~午後2時まで

ディナーは午後6時~午後10時まで  です。

明日も元気にお待ちしております。