お知らせ

2011-04-25 00:09:00

今日もたくさんのお客様のご来店ありがとうございました。

みなさん明日からの1週間また頑張ってくださいね。

蔓山も、明日もランチ午前11時30分~午後2時
         夜は、午後6時~午後10時まで元気に頑張りますよぉ~


    お待ちしております。


2011-04-23 22:23:00

今日も、たくさんのお客様ありがとうございました。

今日は、震災に遭った福島県のお店のお話を聞いてください。
そのお店はいわき市小名浜にある、『cafe UIuru』と言うカフェです。
あの3.11に震災に遭ってから断水や停電など様々な影響で休業を余儀なくされていましたが4月20日から営業を再開できるようになったそうです。   同じ仕事をしている者として、何か力になりたくブログに書きました。
復興支援には、さまざまな考え方があると思いますが被災地での消費は直接的な手段のひとつかと思います。
http://cafeuluru.blog56.fc2.com/
お近くの方、または福島へ行かれる予定のある方は是非ご来店して頂ければ幸いです。。
上記のアドレスをクリックしてみてくださいね。

それでは、また明日(^o^)


2011-04-22 23:31:00
今日もたくさんのお客様ありがとうございました。

そして嬉しい事に新しいお客様も増えました。

蔓山は、いつでも元気にお客様をお待ちしております。

「生ビールとおこげ」→  私のおすすめです。

生ビールがとっても合うんです、、、、「おこげ」は四川料理なんですよ。

一度試してみてください。

それでは、また明日(^v^)

2011-04-18 11:17:00

 辛くないランチメニューが変わりました

「とり団子と春雨のしょう油煮」  です。

             お待ちしております。  


2011-04-13 20:10:00
いつも、蔓山を気にかけていただき有難うございます

今回の大地震で、私も主人も、家族や知人の生活・環境の影響を
心配している日々が続いています

ほんとうに、心配で不安な日々が続きます
今の時期に、商売をさせていただくこと自体、幸せなのだと思います

しかし、私たちも心配や不安だけの生活になってしまっては・・・
とも思います

おかげさまで、蔓山は 今年の5月で やっと一歳になります

いつもお世話になっている、地元の皆様・お客様に、
深い感謝の意を表したイベントを考えたいと思っています

被災地に対しても、微々たるものかもしれませんが
何かできることを表したいとも考えます

これから主人と相談して、今年の一周年に
何ができるか考えてみます